

結論からいうと、自分で実践した結果、ほんとうに簡単に始められました!
ほかのサイトをみたけど、難しくわからなかったので自分でやってみた結果、簡単でした!
無料でNFTをもらえます!
LINE NFT始め方 画像付きでかんたん解説
※実際に買うには「LINE Pay」に登録している必要があります
無料のNFTは、売買しなくてももらえるので、ぜひ以下の手順でやってみてください
① スマホでLINEを開き「LINE NFT」を検索し「LINE NFT」をクリック

② 「LINE NFT」を「友だち追加」する

③ もうこれでLINE NFTの画面になります

④ 適当なLINE NFTをクリックすると「利用規約」のページになります(最初のみ)
すべてチェックし「同意」をクリック

⑤ パスワード設定の画面になりますので「次へ」をクリック

⑥ 6桁の数字の「パスワード」を入力し「確認」をクリック

⑦ パスワードの設定が完了しました画面の「LINE NFTへ」をクリック

⑧ 自分の「管理画面(ウォレット画面)」になります
右上の三本線マークをクリック

⑨ メニューが開くので「マーケット」をクリック

⑩ 「NFTをさがす」画面になるので欲しいNFTを選ぶ

⑪ 「購入する」をクリック

⑫ 以下「LINE Pay」の決済画面になりますので、画面に沿って購入してください
※実際に購入するにはLINE Payに登録している必要があります

簡単にはじめられるんだね!次は無料でNFTをもらってみよう!
LINE Payに登録していなくても、もらえるよ!
【無料】でLINE NFTをもらってみよう
・LINE NFTの「プロフィールNFT全員にプレゼント中」タブをクリック

・「プロフィールNFTを受け取る」をクリック

・「NFTエアドロップが完了しました」画面になるので「OK」をクリック

・自分の「ウォレット」の「保有中」にちゃんと保存されていました(^^)/


この無料のLINE NFTは2023.1.31 AM11:59までなので、早めにもらっておこう!
LINE NFTのメリット
① LINEのアカウントがあればだれでも始めることができる
② 日本円で購入できる
③ 手数料無料で取引できる
LINE NFTのデメリット
① オープンシーなどで二次販売することができない
② 個人でNFTを発行することが難しい

メリットとデメリットをよく理解して始めてみよう!