あなたの今と未来をゆたかにするブログ

10分でできる【ChatGPT】+Googleスプレッドシート効率アップ方法

※当ブログは「Amazonアソシエイト」に参加しています

Googleスプレッドシートをもっと便利に使う方法はないかな?

結論はGoogleスプレッドシートにGTP拡張機能をインストールしてGPT関数を使うこと!
10分ほどでかんたんにできるので、一度試してみて!

ChatGPT+Googleスプレッドシートで効率アップ

拡張機能 GPT for Sheets and Docsのインストール

Googleスプレッドシートを開き[拡張機能]-[アドオン]-[アドオンを取得]をクリック

 

検索窓から「GPT for Sheets and Docs」と検索します。

[インストール]をクリックし、インストールします。

API Keyの設定

「GPT for Sheets and Docs」を利用するには、OpenAIのAPI Keyが必要になります。

[拡張機能]-[GPT for Sheets and Docs]-[Set API key]の順にクリック

 

[Api Keyダイアログ]が開くので赤マーカーのリンクをクリック

 

OpenAIのサイトに飛ぶので[+Create new secret key]をクリックし、[API Key]をコピーします。
※OpenAIにログインしている必要があります。
※API Keyは一度に一つしか発行できません。誰にも教えず大切に保管しましょう。

 

Googleスプレッドシートに戻り[Enter your OpenAI API key]の欄にコピー
[Save API key]をクリック

これでGoogleスプレッドシート上でChatGPTの[GPT]関数が使えるようになります。

GPT関数の仕様

GPT(prompt, [value], [temperature], [max_tokens], [model])

prompt : GPTに送る内容
value : promptに続いてGPT関数に送る内容(任意)
temperature : 創造性(0~1)デフォルト0(任意)
max_tokens : リクエストで利用するトークン数(0~4000)デフォルト256(任意)
model : モデル名 デフォルトtext-davinci-003(任意)

GPT関数の使用例

=GPT($A2&”の”,B$1&”を教えて”,0.8,2000,”text-davinci-003″)

 

まとめ

手作業では膨大な時間がかかってしまう調べもの案件など、使い方次第でかなりの効率アップにつながりそうです。

ChatGPTはまだまだ過渡期ですので、AIの発展に目が離せませんね。

コメント