Web3で今注目のDAO 初心者にもわかりやすく解説していきます
結論からいうと、DAOとは、ブロックチェーンを利用して、参加者が協力して管理・運営する組織のこと
DAO(Decentralized Autonomous Organization)=「分散型自律組織」と和訳されています
DAOの3つの特徴
中央がいない組織
DAOの最も大きな特徴は、中央管理者がいないという点
組織の方針はDAOに参加しているメンバー全員による意思決定によって進められます
DAOの意思決定では「ガバナンストークン」と呼ばれる、投票権を所持していることで意思を表明できます(※特定NFTの保有個数など)
そのため一部の人間による意思決定によって進められることはなく、非常に民主的で公平性が高いと言えます。
ルールが明確で透明性が高い
DAOはスマートコントラクトと呼ばれるプログラムに沿って行われます
スマートコントラクトとは、あらかじめ設定されたルールに従って取引などが行われるブロックチェーン上のプログラムのこと
このプログラムは外部からの介入を受けず、意思決定の際に参加者による投票が行われた場合には、ルールに従って設定されたスマートコントラクトが実行されます
ブロックチェーンはオープンソースなので、誰でもスマートコントラクトの内容を確認でき、どういうルールで組織が運営されているのかがわかります
誰でも参加できる
誰でも参加できるのが、DAOの特徴です
さらにガバナンストークンがあれば、組織の意思決定に参加することもできます
DAOのメリット
DAOは新たな資金調達の方法になりうる可能性があります
1. DAOを通して、参加者から資金を集めます
2. 資金の使い道を出資者の投票により決めます
3. 利益は出資者に分配されます
DAOのデメリット
web3で注目を集めているDAOですが、課題も多くあります
1. 中央がいない分、参加者の投票でいろいろな事を決めるため、意思決定が遅れがちになります
2. 悪意のある人が多く参加すると、思わぬ方向に誘導される危険性があります
3. DAO内でトラブルがあった場合、それを取り締まる法律が整備されていません
注目のDAOだけど、問題点も多くあるんだね!
DAOの例
MakerDAO
仮想通貨であるステーブルコインの一つ「DAI」の発行が可能なDAO
MKRというガバナンストークンを所有することで、意思決定の議決権を得られる
ビットコイン
仮想通貨のビットコインもDAOの一種
ブロックチェーン上で決められたルールにそって扱われている暗号資産
ビットコインを発行する際はブロッククチェーン上に取引記録は全て記録されるようプログラムが組まれているため、最初に始まったDAOとも言われている
イーサリアム
ビットコイン同様、イーサリアムもDAOの一つ
イーサリアムもブロックチェーン上で決められたプログラムに沿って運営されています
多くのDAOがイーサリアムのブロックチェーン技術をもとに構築されています
また多くのDAOがイーサリアムを利用して、ガバナンストークンの購入などが行えます
ビットコイン、イーサリアムもDAOの一つなんだね!
日本のDAO
日本のDAOってどんなものがあるのかな?
Ninja DAO
主催:イケハヤ(@IHayato)さん
参加者数:約67,000名
関連NFT:CryptoNinja NFT、CryptoNinja Partners、CNP Jobs 他多数
NFTコレクション「Crypto Ninja」をメインキャラクターとした、日本最大級のDAO
Discordアカウントがあれば誰でも参加ができ、規約を守れば二次創作も可能
Crypto Ninjaをモチーフとしたたくさんの二次創作NFTが発表されています
CHIMNEY TOWN DAO
主催:株式会社チムニータウン(代表 キングコング西野亮廣(@nishinoakihiro)さん)
参加者数:約9,000名
関連NFT:Halloween Poupelle、CHMNEY TOWN Landscape、絵本支援NFT 他
CHIMNEY TOWN DAO関連のNFTを所持していることで、参加が可能
こちらもDiscordコミュニティになるので、Discordのアカウントは必要
NFTの可能性について、日々試行錯誤が繰り返されており、今後目の離せないDAOコミュニティ
DAOに参加するには、まずDiscordのアカウントを作ろう!
まとめ
Web3の世界には、必須となるであろうDAO
ここで紹介したDAO以外にもたくさんのコミュニティがあります
DAOコミュニティに今のうちから入っておくことをお勧めします!
コメント